診療方針

1.速やかな診断と治療
 当クリニックでは、患者さまの症状、診察所見、検査結果などから速やかな診断と治療
 を心掛けています。

2.適切な紹介
 必要な場合には、当該疾患の専門医や高度医療を担う医療機関へ随時紹介しています。
 また、場合によっては紹介先の担当医師に連絡し、情報の共有などを通じて診療に協力
 するようにしています。

3.個人に最適な治療
 例えば、血圧ひとつとってみても、最適な血圧には個人差があります。
 高齢で長期に高血圧があり、動脈硬化が進行したような方の血圧を安易にさげたりすると、
 ふらつきなどの症状が出たり、場合によって脳梗塞の発症につながる可能性もあります。
 当クリニックでは、患者さまの年齢、性別、既往歴、家族歴、職種、生活環境、食事、運動、
 治療・薬剤履歴、検査データなどを踏まえ、その方にもっとも適した治療を考えます。

4.現在および将来の健康の確保
 現在の健康状態を改善・維持したいのはもちろんですが、これから10年後あるいは20年後に
 も健康でいたいものです。
 この目標の達成を可能にするための生活指導や薬剤治療を心掛けています。